日本食農連携機構・セミナー参加申込みページ
令和3年3月25日(水)13:30〜17:00
第3回 アフター(・ウィズ)コロナ時代に向けた無料Webセミナー
内容
- 今般の新型コロナウイルス感染症大流行の危機において、食農ビジネスも大きな転換期を迎えています。もはや「ビフォアコロナ」に戻ることは期待できず、我々は新しい社会の中でどう生き残っていくかを見据え、その上でどう行動していくかが求められます。
本セミナーではこのコロナ禍において、次世代を担う食農ベンチャーがどのような未来を描いているのか、各々のビジネスモデルを紹介しつつ、今後の食農ビジネスの展望について議論していきます。 - 13:30~ はじめに
(一社)日本食農連携機構 理事長 増田陸奥夫 - 13:40~ 講演Ⅰ マイファームが目指す自産自消の世界
(株)マイファーム 代表取締役 西辻一真 氏 - 14:35~ 講演Ⅱ 生産者と消費者を繋ぐ産直ECの可能性
(株)ビビットガーデン 代表取締役社長 秋元里奈 氏 - 15:30~ 講演Ⅲ 農業ベンチャーが目指す農業のグローバル産業化
(株)日本農業 代表取締役CEO 内藤祥平 氏 - 16:30~ パネルディスカッション
(株)日本農業 代表取締役CEO 内藤祥平 氏
(株)ビビットガーデン 代表取締役社長 秋元里奈 氏
(株)マイファーム 代表取締役 西辻一真 氏
(コーディネーター:(株)食農夢想 代表取締役 仲野真人 氏)
定員
100名 先着順 定員に達し次第、申し込みを終了します。
- 締切 令和3年3月22日(月)
お問い合わせ
留意事項
- 配信サービス「Zoom」を利用して開催します。参加には「Zoom」の約款に同意し、アプリをダウンロードしていただく必要があります。
- 受付が完了した方には、アクセス用のURLとパスワードを、前日(3月24日)にお送りします。
- お使いのWeb環境により、ご参加いただけない場合があります。また、ご参加にかかる通信費等は、自己負担となりますので、ご了承ください。